平成20年4月11日金曜日

つくしの春よ、再び。

昨年の「つくしんぼ探検隊」から、早いもので一年たつんですねぇ。
今年も恒例(?)の「つくしんぼ狩り」に探検隊を組織して行ってまいりました。

今回は短い時間だったから、1時間で駆け抜けたね。
でも、収穫して、食べて(笑)満足いったかなぁ?

今年は、昨年よりもレンズが二本増えたから、撮影のバリエーションが増えたね。
腕はともかく・・・・(苦笑)

まぁ、下の写真をクリックしてアルバム見てくださいな。
春の香り

8 件のコメント:

  1. 土筆ですか・・・柔らかい「春」が訪れて来ましたね。(空気が見える・・・素晴らしい写真ですね。)

    高校の卒業旅行で伊豆の天城峠超えをした際に旧天城トンネルを抜けた先の川原で一面の土筆に遭遇した事を思い出しました。
    ・・・ほんの40年ほど前の春休みの事です。(笑)

    返信削除
  2. 夜が明けて、
    雲がぶぁ〜って流れる中、
    土筆がにょろ〜って伸びていく、
    そういう映像、期待しています。
    地面に穴掘って、撮るしかないか・・・(笑)

    返信削除
  3. >寅さん
    土筆が一面・・・意外と恐ろしい光景ですよね(^^;
    このコメントを見て、学生服姿の寅さんを想像してしまいました。
    イメージは、なんとなく、バンカラ(笑)

    返信削除
  4. >まっちゃんさん
    「にゅろ」一族(?)としては、それは面白いですなぁ。微速度撮影の真骨頂ですね!
    こんなことできるのは、大学の准教授ぐらいしか・・・(笑)

    でも、面白いかもしれませんねぇ。
    でも、それを撮るために、ライブビューかアングルファインダーが欲しくなる罠(爆)

    返信削除
  5. まだ一度も見たことがありませんよ
    つくし・・・・
    日本はひろいなー

    返信削除
  6. >Chojiさん
    ありゃ、そうでしたか。
    東北の自然をChojiさんはどう切り取るか!そんなのも面白いですよねぇ。
    (特に、冬)

    返信削除
  7. つくしちゃんが届きました~♪
    春が一気にやってきたようで、
    大感激でした☆

    返信削除
  8. >紗織さん
    お。(^^)サプライズ届きましたか。
    ちょっとした、春のいたずらです♪

    返信削除