にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ にほんブログ村 音楽ブログ ヒーリングミュージックへ

平成20年10月2日木曜日

AutumnCloud その1

夏から秋にかけての雲だけを集めてみました。
中には、雲じゃなくて違うものが主役の写真もありますけどね。
特に画像(修正、トリミング)はしてませんが、不思議な雲も中にはあるものですね。

Autumn Cloud

平成20年9月29日月曜日

ガーガー!

先日のお散歩の途中での光景です。

.。.:*・゚☆.。.:*・゚★.。.:* ☆.。.:*.。.

近所の最上川に住みついた鴨たち。


雄と雌が色違いなんですかね?

↑メス?

↑オス?


あたち、入ろうかなぁ?どうしようかなぁ?


気持ちいい!おしりフリフリ。


羽をバタバタ!

でも、息子にかかると・・・


結局、こうなるのね・・・

平成20年9月24日水曜日

散歩録:光に包まれた息子

三男と近くの川まで散歩に行きました。
修理に出していたカメラのテストも兼ねて少々写真も。
夕陽に包まれる息子のポートレートがなんとなくやさしい光り具合だったので載せてみました。

 

 
Posted by Picasa


花も載せておこう。






平成20年9月22日月曜日

そういえば、宝物

 


そういえば、子供たちのもらった睦稔さんのサインと私がTINGARAのお二人にもらったサインをお見せしてませんでしたね。
組曲「命の森」に書かれた、つぐみさんの「ご飯大盛りとおおつぐみ」(=米盛つぐみ:微笑)のサインが光ります(^^)

我が家の大事な宝物ですね。
Posted by Picasa


なお、このボクネンさんに出会ったシーンのダイジェスト版イメージビデオができました。相変わらず、勝手にTINGARAの曲とコラボレートです(^^;いい曲は、スライドショーに合うんだよなぁ。(汗)

平成20年9月17日水曜日

初秋、光と遊ぶ

暦の上では秋だけど、まだ夏の香りが抜け切らない休日の午後、カメラを持って野を散策した。
強い日差しの中、光で彩られる素敵な世界。これから実りの秋を告げるものたちは、豊穣の証である。

いつもだとTINGARAの曲を聴いて撮影するのだが、今回は「観音」(Knobさんから購入)を聞きながら撮影した。音楽を聴き、悦に入りながら撮影すると、普段の自分とは違う自分が顔出す。
TINGARAのひでおさんの言った「センスとセンスはつながっている」という言葉のとおりだろう。
時々、Chojiさんの目線を意識しつつ撮影する。
でもね、なかなか「変態」にはなれないっす。

 

↑光を浴びて、まるで太陽がフレアを出しているかのようなひまわり。(おそらく、ベルベットクィーン)

 

 

 
Posted by Picasa

↑茄子の花。秋茄子がおいしく実りますように。

↓洋種山牛蒡の実が赤づいてきた。綺麗だが有毒。
送信者 「晩夏」豊穣の秋に向かう頃

他の作品は、上の写真をクリック!