にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ にほんブログ村 音楽ブログ ヒーリングミュージックへ

平成20年2月25日月曜日

ピヨキノコのある生活

梅の花はまだ遠い北国ですが、梅の花をもった「チュー」が我が家にやってきました。
名づけて「梅チュー」ちゃんです。
ネット仲間であり、TINGARAつながりでもあり、もちろんBOKUNENSつながりでもあるhani*ちゃんが始めたプロジェクト「PIYOKINOCO」で作られたマスコットです。
女性陣はもとより、なぜか、とりまきのオヤジーズ達に大人気で、私もその一人かも(--;



.。.:*・゚☆.。.:*・゚★.。.:* ☆.。.:*.。.


.。.:*・゚☆.。.:*・゚★.。.:* ☆.。.:*.。.


仕事場で癒してくれる「梅チュー」と「ケロチュー」

ホームページは、見てるだけでも楽しいから、見に行ってみてください。きっとオヤジのつぼにはまると思います。
とくに、哀愁漂う「ボクを買って!」と言わんばかりの後姿。かわいくて、せつなくて、泣けます。(思い込みの妄想?)

hani*ちゃんのホームページ↓
piyo*kinoco (コはkoじゃなくてcoだよん)
http://www.piyokinoco.com/


特に、緑がラッキーカラーだからということではないのですが、「ケロ」のマスコットが気に入りました。
そして、後ろ姿に「買って!」の文字が見えた「チュー」。次の瞬間、買い物かごへ・・・

さらに、すごいのは、
『「ケロ」のきぐるみを着た「チュー」を見たい』と暗にほのめかした私に、即座にかぶり物で切り返してきた「kero*chu」には、思わずかぶり物を脱帽です。(なんのこっちゃ!?)
そして、韓国で買った帽子が、また色がそっくり!
で、やらせで三男にかぶらせ、「ケロ」たちと激写!

ふっふふ。これで、このブログは、今年一番の「ベストかぁいい賞」ゲットかもしれない。

http://www.piyokinoco.com/

平成20年2月15日金曜日

韓国旅行 その3 「グルメ」編

本場のキムチは、どうしても日本のと違う。
現地で食べたキムチは、どこのでもおいしい。(私だけ?)
辛いのも酸っぱいのも、どちらも好き。
でも、日本で食べると、酸っぱいだけでなんか違う。
キムチ鍋には、酸っぱいのを入れないといけないというのもセオリーですが、
日本人は、いわゆる浅漬けタイプが好みなんだそうだ。
ちなみに、韓国のキムチは、白菜も唐辛子も違う。

.。.:*・゚☆.。.:*・゚★.。.:* ☆.。.:*.。.

ということで、韓国旅行最終編のグルメ編でございます。
キムチやらまっこりやら、韓国料理は発酵食品も多い。だから、食べた日の夜や次の日は腹が張ってあまり量が食べられなくなる。でも、辛いものは食べて、新陳代謝はいい。また、サウナやアカスリをするから、さらに新陳代謝が良くなる。だから、韓国人は、スリムだ。(独断と偏見)

肉ばっかり食べているイメージがあるが、それ以上におかずの野菜類を数多くたくさん摂っているので、栄養もカロリーもバランスがいいようだ。(最近は、西洋のお菓子や料理、パスタなども入ってきているのでどうなるのでしょうか?)寒い国だから、なおさら体の芯からあったまる料理や辛い料理がうれしかった。
私には合うなぁ。韓国。

なお、下のアルバムには、海鮮鍋、プルコギ、レーメン、ケジャンなど、代表する料理も満載。おなかいっぱいで、「サンゲタン」は食べられなかった(涙)でも、レトルトで買ってきたよん。
そろそろ、海苔だけでなく、ポッサムキムチとチヂミとサンゲタンで韓国料理パーティでもやるかなぁ。

韓国旅行 その3「グルメ編」

平成20年2月11日月曜日

韓国旅行 その2 「買い物+美顔+ファッション」編

韓国旅行 その1「流行りモノ編」


ミョンドンあたりでは、若い人たちがみんな日本と変わらない感じでした。
(中には、本物の日本人や中国人も交じってますのでよくわかりませんが)

洋服は、日本からのものや、日本でもおなじみのヨーロッパやアメリカ系のショップも多数。
高級ブランド品はデパートの中ですが、PUMAとかNIKEとかK.SWISSのスポーツ系、ブティック系、
コスメ系が多かったかなぁ。コーヒー屋さんも多いですね。
そこらじゅうに「スタバ」があって、コーヒーマニアの私にとっては大助かりっす。
日本でも流行っている「オニヅカタイガー(アシックス)」の店なんかもありましたね。

ところで、こちらが歩いていると、なぜか日本語で
「オニイサン、コピーあるよ。ヤスイヨ」と声がかかる。
夜に歩けば、オヤジさんたちは、
「シャチョーサン、イイトコロショウカイシマスカ?」
と声をかけられる。なぜに日本人だとわかるのだ?
こちらは、山形弁で会話をしているはずなのに!(爆)

「でもねぇ、我々は、純粋にメードイン韓国の韓国ブランドで作った革製品とかが欲しいのよ。
偽物とか、マネものはいらないの!」って怒って歩いてました。
で、地元の人たちが行く普通のデパートに行ってみました。
そしたら、お目当ての財布やらベルトやら素敵なものが沢山!
仲間と恒例の値切り交渉しながら、買い物を楽しんでいいものを買ってきました。

職場のお土産は海苔だったんですが、嫁さんと母親に何を買おうかなぁっと悩んでいたら、
ある仲間が「BBクリームを嫁さんから頼まれてるんだ」と言っていた。
「なにそれ?BBクリーム」と思って聞いてみると、
日テレ系の番組「おネエ★MANS」の1月15日放送分で、「ETUDE HOUSE」(Picasa2参照)のBBクリームが取り上げられたとのこと。で、日本中で話題になっているらしい。ネットでも売ってないから買えないらしい。
で、その「ETUDE HOUSE」にも行ってみた。
やはり、日本人が買い占めて行って売り切れ(--;
で、韓国コスメの三大巨頭の(ほんと?)「THE FACE SHOP」に行って、BBクリーム買ってきました。

使い方としては、保湿後、ファンデーション塗る前に塗るクリームで、紫外線カット+美容液効果+サプリ効果+ファンデーション効果があるらしく、メイキャップアーチストに好まれて使われているそうです。特に肌荒れしているのに、厚く化粧しないといけない場合など大変便利らしい。
素肌系の方は、クリームだけでファンデーションは塗らないらしい。
塗り方は、「おネエ★MANS」のサイトを参照してくださいな。

これをうまく使い、口紅と眉ぐらいの化粧で済ますと、「なんちゃってすっぴん美人」になれるかも?

ちなみに、「ETUDE」の方は、割と白っぽくラメ系な感じ、「FACE」のほうは、若干肌色が強く、活発的な健康イメージになります。どちらでもいいのでしょうが、お店の感じ的には、「FACE」が30代~40代、「ETUDE」が10代後半~20代ってな感じでした(客層から見て)
で、嫁さんとおふくろに買ってきましたが、嫁さんは「IKKOさん」の名前で気に入ったらしく、おふくろは「ふーん」って感じ(--)

何はともあれ、万国共通して、女性がはつらつとして美しいことはいいことだ(^^;

平成20年2月9日土曜日

韓国旅行 番外編 「なんちゃってHDR」編


TINGARAのhideo兄貴(いつから兄貴?)のブログ「ひでおちゃんねる」で話題になっていた画像処理技術「HDR」ですが、ためしにやってみたら、こんな感じに・・・
ちょっとやりすぎた?(^^;
色気が枯れているというか渋いというか、それでいてくっきりしていて、とても怪しい雰囲気です。
ですが、韓国映画の色づくりはこんな感じなってますから、逆に韓国っぽくていいかなぁ。
昔風な感じにも撮れるので面白いかもしれません。しばらく実験画像だしてみます。

ちなみに、普通にJPEGで撮った場合、下記の通りになります。


もうちょっとナチュラルに使うと、印象派になるかな?

平成20年2月8日金曜日

韓国旅行 その1 「観光名所&市街」編

韓国と中国は、旧正月を盛大に祝う。
今年は2月7日が元旦。
だから、どこもかしこもお祝いムード。冬はかなり寒くて厳しいけど、こういうときに来るのも面白いものだ。何より、寒さはここ山形と同じような感じだから、わざわざ防寒具を買わなくてもいい。

今回泊まったホテルは、明洞(ミョンドン)に位置して、遊びや買い物に行きやすかった。
そのソウルの街は活気があって、にぎやかで楽しい。旧正月のバーゲンセールで、何もかも安く(ホントか?)、ついついいらないものをたくさん買ってきたりしてね(笑)

あとは、韓国の文化や、名所めぐりもした。また、さらに厳寒な国境付近(DMS)に行って、北朝鮮が掘った第三トンネルも見てきた。また、南北をつなぐ鉄道の新しい駅「DORASAN駅」にも行ってきた。

あかすりも楽しんだが、「NANTA(乱打)」というショーも楽しんだ。家族で来るのもいいかもね。

日本でいう、アメ横のような南大門市場で、怪しげな買い物もしたり(笑)、怪しげなものを食べたり、見せられたり。

珍道中になりながら、無事帰ってきたのでした。

韓国旅行 その1「モノ編」

平成20年2月7日木曜日

ア「にょろ」ハシムニカ



韓国旅行から無事帰国!

ボクネンさん、TINGARAのひでおさん、マンボウさんたちが昨年いった韓国。
冬の厳寒時に、私も仕事仲間たちと行ってまいりました。

韓国の文化、流行、食事、歴史、エンターテイメントを知る旅行になりました。
ブログ仲間(TINGARA応援団仲間)の寅さんに迷惑をかけることもなく(笑)無事に帰ってきましたよん。

キムチに、トッポギに、プルコギに海苔・・・食べ物はおいしく、エステ(あかすり?)にショーと楽しんでまいりました。
この続きは、何回かに分けてご紹介しまーす。
Posted by Picasa

平成20年2月2日土曜日

刹那

 

雫がこぼれた。
今日はあたたかいらしい。

本当は、庭にきたひよどりにカメラを向けたかったのだが、
一瞬早く飛び去って行ってしまった。

なかなか思い通りにはいかないものだ。
Posted by Picasa